fc2ブログ

kogeのガレージハウス生活日記

バイクの置き場が欲しくてガレージハウスを建てたkoge家。その生活をだらだら書いてます。前ブログは「kogeのガレージハウス建築日記」です。

ご冥福をお祈りします・・・

kogeは昔DUCATIのST2・ST4を乗り継いだ時期がありました。ちょうど20代後半の仕事を辞めた時期に
ST4に乗っていたので、無謀にも北海道に初キャンプツーリングにも行きました。今思えば東北も回って
帰ってくれば良かったな~と思ったり。今の職場はまとまった休みが取れないので、もう定年迄あんな
旅は出来ないだろうな~( ̄▽ ̄;)。

その時からバイクは色々変わりましたが、加入していたSTのMLにはまだこっそり入ったままにしてます。
もう発言することも無いのですが、何となくそのままにしていました。まあ一応DUCATIに乗ってますし
ST自体は今でもいいバイクだったな~と思っているので。

そんなMLの中を昨日から訃報が駆け巡ってます。25歳の若いライダーが、ツーリングに行った北海道で
事故に遭って亡くなってしまったという悲しいニュースです。


夕暮れ時に…車がバイクに追突し男性死亡

 30日夕方、日高町の国道で乗用車がバイクに追突しバイクに乗っていた20代の男性が死亡しました。

 午後6時ごろ日高町清畠の国道235号で、鵡川から静内方向に走っていた大型バイクにワゴン車が追突しました。この事故で、バイクに乗っていた20代の男性が、頭などを強く打ち意識不明で病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。警察は車を運転していた日高町の牧場従業員、山本克幸容疑者23歳を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕しました。警察によりますと、山本容疑者は「気づいたらバイクが前にいた」と話していて、事故の原因を詳しく調べています。

2013/08/31(土) 01:01


よりによって後ろから突っ込まれるなんて・・・。運転手はナビの操作やTVでも見ていたか、スマホの操作
でもしていたのでしょうか?バイクに危険は付き物ですが、こんな形で若い方が亡くなるとは残念です。
こんな事故は車同士でもありますが、避けようがありませんからね。

こういう事故から少しでも自衛するには、道路の真ん中に停車せずに路肩に止まるとかもありますが、
走っている途中ではどうしようもありません。北海道の雄大な景色でも眺めながら走っていたのかも
しれませんね。しかし自分が行っていた時と同じような時期に同じような年で・・・無念でしょう。

残されたご家族の想いもいかばかりか・・・。気を付けようが無い事故ですが、我々もこのような事に
巻き込まれないようにしたいですね。北の大地もこれからが紅葉などで素晴らしいシーズンです。
せめて彼の魂が、北の大地を旅している事を祈っています。

スポンサーサイト



2 Comments

says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022.04.05 11:08 | | # [edit]
koge says..."Re: タイトルなし"
その後の情報、ありがとうございました。お返事が遅くなり申し訳ありません。

詳細は控えますが、こういう事があると真面目に運転している方はやりきれませんよね。

色々思う所はありますが、被害なく過ごしていきたいですね。
2022.04.11 21:03 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://kogegarage.blog120.fc2.com/tb.php/1018-2031932a
該当の記事は見つかりませんでした。