コペン・セロを見てきた
昨日の日曜日は、早朝激しい雨が降ったものの明るくなってからは良い天気になりました。路面も10時過ぎには
乾いていましたが、何となくバイクに乗る気もせずだらだら・・・。外を車で走っているとバイクが沢山いましたので
梅雨時にしては貴重な日曜日の晴れ間、バイク乗りの皆さんはきっちり楽しんでるんですね~。
それでも一日家にいてはつまらないので、この間から気になっていた車を見に行ってきました。家の近所にある
ディーラーに現車が飾ってあって気になっていたんですよね。でも残念ながら写真撮ってくるの忘れていたので
画像はちょいとお借りしてきました。それは表題のこちら。
新型コペンの第3のモデル、コペンセロです。セロってどういう意味なんでしょうか?新型の角ばった外観は賛否
両論あったと思いますが、先代の丸目が好きだった方は待ち望んでいたのではないでしょうか?先代のコペンに
乗っていたkogeも待ち望んでいた車です。実車を見に、少し離れたコペンを買ったディーラーに行ってみました。
今のコペンの車体に合わせているので、やはりフロントが大きく見え、頭でっかちな感じがします。やはり先代の
方がスタイリッシュなイメージですが、これはそのうち慣れてくるのかな?先代のリアビューとセロのフロントの
デザインが近いような気がします。何だかクラシックなデザインになったかな??トラとかのイメージ?
使い勝手や快適性を考えるとやはり普通車サイズのロードスターの方が良いでしょうが、維持費等を考えると
コペンもいいですよね。S660はストイックすぎて、あれに乗るならバイクでも良い気がします(;^ω^)。とは言え
S660は試乗していないので何とも言えません。そういえばロードスターも試乗してないな~。
ただ腰痛持ちのkogeはこの低い天井は辛い時もあります。もういっそ外からリモコンで屋根が開閉できるように
してくれれば、腰や背中が痛い時も屈まないで乗れるのでいいんですけどね(笑)。お値段は200万近くとやはり
高いですが、バイクを降りたらこんな車をまた持つのもいいな~と思ったり。
S660・コペン・ロードスターともに発売されたばかりですから、しばらくは国産オープンも選択肢があって嬉しい
ですね。誰か買って乗せてくれないかな~。そういえば宝くじ10億とか書いてあったな~(爆)。