koge'sガレージハウスご紹介?
このブログのタイトルは「ガレージハウス生活日記」。以前の建築日記の方では建築途中の様子や各種仕様の決定などの細かいトコロまで記事にしていました。それもあってあまり詳しく我が家のご紹介をしていなかったので、ここで始めの方に書いた記事よりももう少しだけ詳しくご紹介します。一応ガレージハウスのブログですから(汗)。いえ、決して食べ物ブログでは・・・。
以前も載せましたがとりあえず我が家の外観はこんな感じのシンプルモダンがコンセプトの真っ白な家です。ワンポイントに玄関廻りには杉板を貼りバトンで塗装、ガレージの壁面はRCで仕上げています。
外壁の杉板は2年目に一度DIYで重ね塗りしています。それからは塗らなくとも落ちが目立ちません。あと外観上こだわった所は・・・
このガラス庇。雨が降ると汚れるし黄砂が降ったら目も当てられませんが、デザイン優先で採用しました。出幅も少なく用を成しているかどうかは微妙ですがいいんです!
玄関入るとこんな感じ。照明はダウンライトにしてすっきり仕上げています。この玄関には窓が無いので天窓を取りました。この上はバルコニーになっていますので、掃除も楽々明るくていい感じです。天窓は普通の窓の3倍の光が入る計算らしいです。写っている扉は下駄箱とプチクローク代わりのクローゼット。スーツやコートを掛けていて便利ですよ。
写真が沢山あって長くなりそうなので続きは明日にでも。しかしあんなにこだわって決めたのに、もうほとんど忘れてるな?。いくらこだわっても出来てしまえば一緒、って所でしょうか?
スポンサーサイト