エンスト?
日曜日に走りに行っていた時、直線でクラッチを切ってシフトダウンしていたら突然エンストしました。
確か6速からとりあえず4速あたりに落とそうとしていた時、クラッチを切った途端エンジンストップ!!
直線だしクラッチ切っていたので(切っていたからエンストするのでしょうが)問題ありませんでしたが
これが交差点とか極低速でエンストしたらたちゴケする危険があります。足つき悪いninoとかなら特に・・・。
その後は特に何事もありませんでしたが、そういえば以前信号待ちで突然エンストした事もありました。
アイドリング状態で信号待ちしていると(ギアはニュートラル)ブルブルっとエンスト寸前になる事あるし・・・
これは念のため一度ディーラーに持って行く事にしましょう。アイドリングが低すぎるのか?とも思いましたが
指定回転数には収めているでしょうから、インジェクションやCPUとかのソフトあたりでしょうか??
パンパンとバックファイア起こしてる?という時もあるので燃料が薄いかな~?とかも思ったり。
今度の日曜日にレディースツーリングがあるのですが出先でninoが乗ってる時だったら・・・やっぱり危ない。
とりあえず今週は連休なので、出来れば土曜日にディーラーに持ち込みたいですね。目的地が徳島と遠いし
ninoもいきなりの長距離で不安に思っているみたいなので今回はパスかも。高速代超高いし(ETC無いですから)。
足つきが結構ギリギリのバイクで(ninoは164cm)ぐらっと来たら支えきれませんからね~。
でも他の方のブログでこれは持病的な扱いだったので全快の望みは薄いでしょうね。同じディーラーだったし。
初回のレディースツーリングらしいので、もうちょっと近場でほのぼのにすればいいのに。蒜山とか大山とか。
BMW乗ってる人は女性含めて長距離乗らないと気がすまないのかな?うちのバイクはちょっと毛色が違うよーな。