fc2ブログ

kogeのガレージハウス生活日記

バイクの置き場が欲しくてガレージハウスを建てたkoge家。その生活をだらだら書いてます。前ブログは「kogeのガレージハウス建築日記」です。

颯真参観日11.6.11

今週は珍しく連休だというのに、あいにくの梅雨空。バイクもちょっと厳しそうです。
そんな今日ですが颯真の保育園の参観日があったので、kogeとninoとで出かけてきました。
いつもはkogeは仕事なので、こういう保育園の行事に行くのはなかなか珍しい事です。

行ってみると当然廻りは知らない方だらけ。kogeは人見知り全開で(笑)すみっこで立ちっぱなし(笑)。
ninoは昨年保育園の役員をしていたり毎日送り迎えしているので、周りのママ友とお喋りしています。

手持ちぶさたなkogeは持参したデジイチで写真撮影。雨の日の建物内で望遠レンズ、当然ISOは上がりっぱなし。
常にISO1600とかのざらっとした写真が量産されます。暇に任せて撮っていると200枚を軽く突破(爆)。
それでもなかなか満足いく写真は撮れませんね~。勿論腕のせいです、はい。

颯真11.6.11①
歌にあわせて踊ってます。両脇は女の子なんですが、颯真のクラスは15人弱位で女子は2人だけ!競争率高!!

颯真11.6.11②
粘土をこねこねしたり・・・

颯真11.6.11③
変顔したり。どうも大人が注意したり笑ったりするのが楽しい様子。おまえはやはり芸人になるのか(笑)。

家では分かりませんが、ちゃんとハサミで物を切ったりノリで貼ったりとやってました。ただ潔癖症なのか
ノリに指を付ける度に雑巾で手を拭き拭き。周りの子供はちゃんと終わるまで手なんか拭かずにやってるのに。

途中までは絶好調だった颯真、昼ごはんを食べる最後に力尽きて不機嫌になってしまいました。それでも他の
ママ達になだめられ、ご飯を食べだす颯真でした。あんた、そんな事じゃ将来女にころっと騙されるよ・・・。


スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。