fc2ブログ

kogeのガレージハウス生活日記

バイクの置き場が欲しくてガレージハウスを建てたkoge家。その生活をだらだら書いてます。前ブログは「kogeのガレージハウス建築日記」です。

チデジカ・・・

昨日でほぼ全国的にアナログ放送は終了しました(東北三県除)。皆さんも対応されていると思います。

我が家もリビング・寝室の地デジ化は終了。日常生活に何の問題もありません。ただ一箇所だけ・・・
非地デジ化

kogeがパソコンしながら見る防水液晶TVだけがまだアナログなんです。このTVはTV配線の所で電波を拾い、
30m四方に飛ばしてくれる便利な防水TVだったんです。庭でバーベキューする時にも、勿論お風呂もOK。
ただ最近は充電池が死んでしまったのでPC横でのTVに格下げになっていました。

kogeがPCしているスペースは携帯でワンセグがなかなか拾えません。なのでワンセグ液晶TV買うのも躊躇し、
結局今現在何も映らないのです。さてどうしたものか・・・このTV結構見てたんですよね~。何せ帰宅したら
ほぼここに居座ってましたから。

チューナー買うのが一番早いですが売り切れ状態だと聞きますし。PCも遅くなってきたのでそろそろ
思い切って買い換えるのも一つですが、今のPCはTVウィンドウ開いたまま作業が出来ません。何か
作業するとTVのウインドウが最小化されて音声だけになってしまうんです。最新のPCはTV画面を保持したまま
他の作業が出来るんでしょうか?

まあもうしばらく悩んでみましょう。品薄状態が終わったらチューナーなんて投売り価格になるんじゃないかと
期待してたりして(笑)。

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。