違反なのか!
kogeは今の所約5年無事故無違反です。前回のゴールド免許になった直後に、信号無視で
捕まってしまったので(汗)あとほぼ5年間はゴールドになりません(泣)。自業自得ですが
再発行とかしたら5年無事故無違反ならゴールドに切り替えてくれる仕組みにして欲しい・・・。
さて違反といえばメジャーな所はやはりスピード違反や一時停止、ケータイやシートベルト辺り
でしょうか?他には見知らぬ場所での侵入禁止や、Uターン禁止違反もあるかもですね。今時は
酒気帯び等される方は車好きの中にはおられないでしょうけど、ぜひやめてほしい違反です!!
さてそんな数ある違反の中でも、確信犯的違反ではなく(スピード違反やケータイは等はそれ)
違反ということを認識していなかったというのもありませんか?この間の事故の時にninoが警察を
呼んで処理してもらっている時に、違反を指摘されたそうです。幸い切符を切られたりという事は
無かったですが、これが違反とはkogeは勉強不足で全く知りませんでした。その違反はこちら。
ナンバープレートの封印に被せている、トリコロールカラーのペットボトルのキャップです。
まさかこんな物が違反とは思いもしませんでした。ナンバープレートがあるから登録とかは
分かりそうなものなのに、駄目なんですね。ほかの車でもよく見るので、合法なものかと・・・。
オーバーヒートミーティングで買ってきて、気に入っていたので残念ですが指摘を受けてから
とりはずしました。まあうちのビボップはリアにトリコロールが3箇所ステッカー等で入って
いるので、正直しつこいか?とも思っていたのでいい機会かも。でも外して剥き出しの封印が
見えると、やっぱりちょっと残念です。
ただ違反と指摘されて堂々としている訳にもいきませんからね。こんな事は実は常識なのかも
しれませんが、知らずにドレスアップされている方は気をつけてくださいね。