2012 トヨタ&ダイハツ モーターショー
お正月明けの連休は有難いですね。基本的にはハッピーマンデーとかういう変動式の祝日は
あまり好きではないですが、ここの連休は気持ち的にも助かります。
この連休は毎年コンベックスのイベントに行ってます。今年はこのイベントに話題になっている
86がやってくるというので開始時間の10時を狙って会場に到着。思ったよりもたくさんの人が
来ているのは、86が気なるのかタダだからか(笑)。
会場に並んでいる車で目立っていたのはコンパクトハイブリットのアクア。どのトヨタ販社も
数台のアクアを並べています。今までヴィッツに乗ってた人がこれ買うのかな?個人的には
ハイブリットんはあまり興味ないですが、益々ハイブリットが増えそうですね。
販売しているスペースを抜けて、モーターショーと銘打っているスペースへ到着。数台の車が
並んでいました。やはり皆さんが注目しているのはこれでしょうか?
以前TVで見たよりもスリムでなかなかカッコイイです。これを180万~位の価格設置で出すのなら
結構売れる気がするんですけど、そこまでは難しいかな?試乗車が出たら乗ってみたいですね。
他にはこんな車も。
ダイハツのコペンの後継?と噂されているD-X。このデザインでは今までコペンを買っていた人は
離れていく気がしますが、若い人をターゲットにするのかな?2気筒エンジンってどうなんでしょう?
あとはプリウスのプラグインハイブリットと、iQの電気自動車バージョン。
やはり気になるのは・・・
かな(笑)?。
会場の隅の方には86の富士スピードウェイ?を走るシュミレーターが。
でもよく見たらグランツーリスモ5って書いてあります。でも結構行列してたんですよ。我が家は
当然颯真が並んでいましたが、まだアクセルに足が届かないのでninoと二人羽織?です。
コースアウトして完走は出来ませんでしたが、颯真は楽しそうでした。他にも飲食スペースは
鍋でまとめてあったり、地元TV局キャラのふわふわが来てたりで颯真は大満足の様子でした。
午前中で帰ったのですが、昼からもたくさん人が来たんでしょうね~。
明日までやってるみたいなので、興味のある方はコンベックス岡山までどうぞ。○×クイズも
あったりと、ご家族で行っても楽しいと思います。バイクの団体さんとかもいましたよ。