2012 香川輸入車ショーの旅①
昨日の日曜日は、結局香川輸入車ショーへ出かけてきました。やはりこの近さは魅力です。朝8時に
自宅を出発して、途中かなりの霧に見舞われつつも9時30頃には会場のサンメッセ香川に到着です。
ところが今回残念な事にカメラを自宅に忘れるという失態を(泣)。画像は全てninoのiphone4sです。
会場前から沢山の人がおり、しかも結構10代位の女の子が多い!香川は車がそんなに盛んなの?と
思ったら、別会場でやっていたコミケの方に行くみたいで(笑)。気を取り直して10時に入場です。
まず気になったのは・・・
ビボップ顔のカングー、カングーイマージュです。ディーラーは徳島から来られているみたいでしたが
担当の女性が大変熱心に説明してくれました。本当にルノーの車が好きなんだな~と思わせる接客で
こんなお店から車を買いたいと思わせられました。地元のディーラーも負けずに頑張って欲しいです。
今年中には発売されるであろうこの車、アルミホイールや横滑り防止など、素のカングーよりも高級な
イメージで売るみたいです。予想価格は10~20万程度高めの設定で、カラーは6色の予定だとか。また
内装はこんな感じ。
iphoneは写メのピント合わせが難しくて・・・(汗)。分かりにくいですが、ビボップと同様のカラフルな
シートがいい感じです。ただフロントのシートはビボップや素のカングーよりも柔らかい感じがします。
長く乗るとへたってしまわないの?って感じのコシの無さでしたが、この辺りは好みによるでしょうね。
ドアの内張りにもワンポイントで色が入っているのがわかりますね。
ただ残念な事に、ATしか設定が無いとの事。MT派が多い?カングー乗りには残念な所かもしれません。
MTがあれば買い替えもありか?と思わせるちょっと楽しくなりそうな車でした。他にもはウインドの
ゴルディーニも展示してあり、カチっと入るMTと合わせてこちらも欲しくなりました。
他のメーカーで気になったのは・・・
アルファのジュリエッタ。2月4日発売ということでロックしてあったのが残念です~。
こちらはアウディのスーパーカーでお値段なんと2000万ゴエ!!GTの番組で今年のGTに参戦するって
発表されていたような・・・。後ろの画像がありませんが、まるでフェラーリみたいで「只者じゃない」
オーラをむき出しにしてました。
こちらは説明もいらないスーパーカーフェラーリのスパイダー。途中屋根を開閉させるところが見れた
のでラッキーでした。TVの取材みたいでしたね。
これは新発売のminiのクーペですね。スタイルはかっこよかったですが、個人的には買わないかな~。
他にもシトロエンや新しいBMW 1シリーズとか、マセラティ、ロータス。思わず家族を忘れて(爆)
会場をぐるぐる回ってしまいました。同時開催の中古車の方も現実的でよかったです。来年は岡山でも
やってほしいですね~。今週末の広島の輸入車ショーも行きたい位です。
駐車場へ戻ると、オフ会をされている一団を発見。混ぜていただこうかと少し思いましたが、颯真も
いましたし、目の前を観察しようと通るだけで終了です(笑)。場内のルールが分からずに、駐車場を
逆走してしまったのはナイショです。
この後お昼ご飯探し&屋島へ向かったのですが、その道すがらオフ会の方々に追い抜かれました。
やはり外車が連なって走ると絵になりますね~。岡山でカングーオフとかしたら台数集まるかな?