フランス車でフレンチを
昨日はkogeもninoも会社が休み。ただninoに仕事や来客があったので、颯真は保育園に行って貰い
ました。ちょうどお昼には来客が一段落し、次の予定が13時だったのでランチに行く事に。いつも
颯真がいるのでファミレスや回転寿司なので、いつもいけないお店に行ってみる事にしました。
昨年6月にイベント関係の方と行った、近所のフレンチ屋さんのBon Courage(ボン・クラージュ)です。
今回は車もルノーなので、フランス車でフレンチです。イタ車でイタメシも憧れますけどね~。お店の
人が気づいてくれると面白かったんですが、残念ながら気づいてもらえませんでした(笑)。
以前行った時にはkogeは本日のランチを頼みましたので、今日はninoが本日のランチ(肉)、kogeは
ネットでおすすめだったガレットランチを頼みました。ガレットは蕎麦で作ったクレープみたいな中に
肉やチーズが入っている物だそうです。
これは本日のランチの前菜。一口ずつですが、なかなか美味しく出来ています。ハーブやスパイスが沢山
使われているみたいです。前も思いましたが、可愛い盛り付けがされています。お店の方は年配の男性
二人なんですが、小物や器も可愛い感じになってますよ。
こちらは大根のポタージュ。大根のひなびた土臭さ?は感じさせず、なかなか美味しいです。大根は
美味しいんですが、個人的にはあの香りが少し苦手だったりしまのでいい感じです。このスープは
ガレットランチの方にだけ付いてきました。
これが噂の?ガレットです。お肉や野菜がクレープの上に敷き詰めてあり、一番上にはお肉とチーズが
乗せてあります。真ん中には半熟卵が乗せてあり、途中味を変えられるようになっています。ガレットは
色んなパターンがあるようなので、毎日違う味なのかな?食後にはコーヒーも付いています。
お値段は今日のランチが1,260円、ガレットランチが950円でした。ランチにしては高めですが、内容の
割にはお得な感じがしました。たまの贅沢にはいいかもしれませんね。