fc2ブログ

kogeのガレージハウス生活日記

バイクの置き場が欲しくてガレージハウスを建てたkoge家。その生活をだらだら書いてます。前ブログは「kogeのガレージハウス建築日記」です。

交換してくれました

最近ちょこちょこと工具を購入しているkogeです。一度しか使わないような工具もあったりしますが、まあ
工具が増えるのは嬉しいですよね?収納場所が無くて困ったりしますが・・・。そのうち自分でオイル交換も
出来るようにしたいですね。もう少し涼しくなったら・・・(笑)。

さてそんなkogeが工具を買うのは、ホームセンターかアストロプロダクツです。そりゃKTCとかスナップオン
の工具が欲しいですが(爆)結局宝の持ち腐れになるのが目に見えてますし、高いですからね~。この間も
GS用のトルクスレンチを買うのに行って来ました。セットで1500円位だったかな~?

トルクスレンチ

ところが今日このセットを使っていたら、どうも欲しいサイズがありません。一番大きいのと3番目に大きい
物の中間が欲しいのですがサイズが合わず。おかしいな~と思ってみていると、2番目と3番目のレンチが同じ
大きさの物が入っています!そんな事ではちょうどいいのがある訳無いですよね~。

もう数ヶ月前に買ったしレシートは無いし、半ば諦め気味でお店へ。

アストロプロダクツ

レジのお兄ちゃんに「このセット買ったら同じ大きさの工具が入っていたんですけど」と恐る恐る申し出ると
横にいるお姉さんと相談。レシート無いと無理ですね~と言われると思っていたら「申し訳ありません!」と
すぐに正規のサイズのトルクスを持って来てくれました。ダメもとだったので嬉しかったですね~。

勿論そんなに高いものではありませんが、こういう対応して貰えるとまたここで買おうかな?と思えます。
今度はオイル交換に必要な工具を揃えてみようかな~。

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。