fc2ブログ

kogeのガレージハウス生活日記

バイクの置き場が欲しくてガレージハウスを建てたkoge家。その生活をだらだら書いてます。前ブログは「kogeのガレージハウス建築日記」です。

告知:和田平助中国追い出しオフ(兼カングー少ンボリー)開催!

本日2度目の投稿です。kogeがビボっプを購入してみんカラをはじめたばかりの頃、福山SAで開催される
オフ会に行きました。そのオフ会に誘って下さったのが、広島に住まれている和田平助さんです。

同じカングーに乗っている事だけでなく奥様が岡山の方だったり、和田平助さんとkoge夫婦が同級生で
ある事が判明したり、色んな偶然が重なり親しくさせて頂きました。記念すべき?第一回カングー少ン
ボリーが開催できたのも、和田平助さんのお力添えがあったこそでした。

その和田平助さんは関東に半年間出向されてたので、関東組の方もお会いされた方がおられると思います。
この3月でいよいよ出向が終わったのですが、何と同時に関西への転勤も決定となりました!元々関西に
お住まいもあるようなので喜ばしい事なのですが、中国組から(いつこんな地方組ができたのかww)の
脱退及び関西組への転入が決まりました。

そこで甚だ急ではありますが、和田平助さん追い出しオフを3月20日の春分の日に開催しようと思います。
お墓参りや年度替わり・イベントの沢山ある時期なのですが、和田さんの転勤が急遽決定したので・・・。
ちなみにカングー少ンボリーも兼ねていますので、今回もゆる~くしか内容決めていません。

とりあえず和田さんの希望で、岡山県は総社市にある鬼ノ城を目指そうと思います。集合場所は吉備路の
備中国分寺の目の前にある吉備路もてなしの館駐車場に10時と決めました。とりあえず集まってからは
鬼ノ城を目座し、その後何処かでお昼ごはんを食べて後は流れで決めようと思います。

鬼ノ城画像13.3.16

総社からはのんびり走りやすい道があるのでゆったりと流すもよし、少し足を伸ばしてお隣の高梁市に
ある備中松山城やベンガラで有名な吹屋の町並みを目指すのもいいかもしれません。とりあえず集合の
他は当日決めようと思うので、どうぞよろしくお願いします。

ちなみに和田さんはご家族がカングーで一足先に転勤先へと旅立たれているという事なので、残念ながら
カングーでは参加できないようです。なので誰も来られなかったら、少ンボリー史上最低のビボップ一台
のみでの開催となります(T_T)。それはそれでネタになるか?とも思いますが・・・。

今回も参加要件は特にありません。カングーに乗っていても乗っていなくても車好きならどなたでもOK。
和田さんに面識のある方も無い方も、急なご案内ではありますがよろしければお越しください。牛窓で
開催された時とは違い、遅くとも10時半には鬼ノ城へ向かい移動するかと思うので、お気を付け下さい。

という事で和田さんから振られての告知でした。ご参加をお待ちしております~m(_ _)m。最後に
今日通勤途中見かけた我が家のそばの桜の画像を。もう春ですね!!

桜13.3.16

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。