カングー コンフィチュールを見てきた
昨日はバイクを取りに行く前にルノー屋さんに寄ってきました。実はバイク屋さんとルノー屋さんは目と鼻の
先。車で5分あれば着く距離です。いつもは用もないのに寄っているんですが(;´∀`)今日は新しいカングー
コンフィチュールを見るのが目的です。ここにあるのは赤い方。
リアの専用ステッカーとトリコのアクセントが目立ちますね。でもこれだけならDIYでも出来ますよね。この車の
最大の特徴は皆さんご存知のようにこちら。
パノマラミックルーフです。ビボップと同じかな?と思いましたが。リアのスライドルーフは装備されていなくて
ほっとしてたりして(笑)。ただ後部座席上のルーフはビボップの倍はある大きさです。しかも購入した方には
専用シェードをプレゼントだって!思わずフロントだけでも買えないのか聞いちゃいました。これについては
ルノーjaponに問い合わせてくれるそうです。いつも面倒事頼んで申し訳ないですm(__)m。
他に車内で目を引くのはこれ。
車体色に合わせたオリジナルシフトブーツです。このタイミングでこれ出してくるとは・・・。これじゃあkogeが
シフトブーツ交換したらパクリみたいじゃないか!!この間ポチっちゃったのにな~。・゚・(ノД`)・゚・。。ただ
残念な事にこの車はATしかないみたい。MTの1.2Lターボがあれば心揺らいだんですが(笑)。
他にはテッチンホイールのセンター&ボルトカバーがルノーマーク入りという所が目につくでしょうか。ただ
この解放感あるルーフとと引き換えに、天井の収納は全て取り払合われているようです。でもショールーム
に展示してある説明には装備されていることになってたのですが・・・間違いかな??
個人的には専用ボディーカラーでクルール出して欲しいと思うのですが贅沢なのかな?それでもしばらく
するとクルールも出ると言う噂も聞きますし、最近ルノー頑張っている印象を受けます。新聞などで見ると
日産もルノーも世界的には厳しいと書いてあったりするのですが、どうなのかな~?
クルールのMT1.2Lとか出たら嬉しいな~。宝くじでも当たれば買い足してもいいですね(笑)。