散歩15.1.25
今日は特に予定のない日曜日。14頃迄家でだらだらしていましたが、天気もいいので久しぶりのウォーキング。
昼間だと河川敷のウォーキング道路も気持ちいいです。夜は気持ち悪いですし今時は物騒ですからね。6km程を
ちょうど一時間程で歩きました。在来線の下で写真を撮ってるとKTMのライダーが通り過ぎました。これはバイクに
乗れと言う事かな???
赤い人影がそれですが分かるかな?日も高かったですが、家に帰ったのは15時半位。今から充電器に繋いでる
GT1000を走れるようにするのも面倒なので、こちらも久しぶりのストマジを引っ張り出します。タイヤの空気圧が
怪しかったので、近所のオートバックスで空気圧を調整してから走り出します。
とりあえずは近場の山を目指して走ってみます。乗っていないと調子の悪くなる2stですが、しばらく走っていると
暖かい事もあってか快調に走れます。ディスクブレーキとは言え全く制動力が立ち上がらないブレーキには閉口
しますが、回しきって走るのはある意味ストレス発散出来ますね。30分程走って目的の山に到着です。
岡山平野が一望できるこの場所ですが、生憎少し霞んでいました。それでも瀬戸内海まで見渡せるなかなかの
眺望です。ただこの時点で16時半になっており、ウォーキングでかいた汗が冷えてきたので暗くなる前に帰路に
つきます。大した距離は走っていませんが、原付だと走った気になりますね。
途中暫く前には何もなかった所に、新しいお店が出来ているらしく看板が出来ていました。
原付でも厳しい道で先も見通せなかったので確認していませんが、帰って調べるとランチは限定15食みたい。
玄米とかだから女性向けのお店でしょうか?景色は良さそうな場所ですが、行くには少々道が分かりにくいので
辿り着くのは大変かもしれません。
特に何という事も無い一日でした(;´∀`)。