fc2ブログ

kogeのガレージハウス生活日記

バイクの置き場が欲しくてガレージハウスを建てたkoge家。その生活をだらだら書いてます。前ブログは「kogeのガレージハウス建築日記」です。

トリコドアガード

この梅雨は涼しい気がしますね。例年はもっと蒸し暑くてうんざりしてる気がするのですが、未だにエアコン稼働せず
すんでいます。電気代も安くていいですよね。とはいえ台風も来ているみたいですし、南方の湿った暑い空気を持って
来るのでしょうね。夏バテして痩せないかな(笑)。

さて、最近特に何も触っていないうちのビボップですが、他の方のブログでプチ弄り?のネタを見つけたので買って
みました。まあ弄りと言う程の物では無いのですが・・・(;^ω^)。

ドアガード15.7.5

トリコのドアガードです。お値段送料込で2,000円程。上の金属のはおまけですが、何なのかよく分かりません(笑)。
ただこのガードはただ表面に貼るだけの感じでフチまで回り込んでいないので、保護機能的には不安があります。
そこで今貼っている透明なのをそのままに、アクセント的に使いまsita.

ドアガード15.7.5②

ドアガード15.7.5②

本当は青を上に貼るのが正解かな?(;^ω^)。これではロシア国旗?ですがまあいいや。それより問題はビボップの
ドアが2枚しか無い事。これでは2枚余ってしまいますので、ちょっと考えてこんな所に貼ってみました。

ドアガード15.7.5④

ドアガード15.7.5⑤

うーん、微妙(爆)。まあシールで貼ってあるだけですし、また気に入らなくなったら剥がすことにしましょう。ていうか
洗車してたら剥がれそうな気がします・・・。

これでサイドとフロントにも一応トリコが入りました。ステッカーで誤魔化してばかりですが、まあいいか(^○^)。

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。