fc2ブログ

kogeのガレージハウス生活日記

バイクの置き場が欲しくてガレージハウスを建てたkoge家。その生活をだらだら書いてます。前ブログは「kogeのガレージハウス建築日記」です。

ドナドナ・・・15.7.5

昨日はみん友の和田平助さんが遠くから遊びに来てくれました。お昼前にいらっしゃったので、とりあえず近所で
有名な中華屋さんでお昼ご飯。ここは美味しいのですが定食とか無いので、家族3人で行っても余り品数頼めない
んですよね。昨日は6人だったので、食べたいものを結構頼んでみました。

中華15.7.5

美味しいのですが、流石に中華腹いっぱいは胃にもたれます。晩御飯も余り食べれませんでした~(;^ω^)。
この後昨日の本来の目的の為に我が家へ移動です。その目的は・・・

ストマジ15.7.5①

我が家の2台ある原付のうちの一台、ストマジをお譲りする為でした。グロムが来て以来、殆んど稼働する機会が
無くなってしまっていましたが、流石に古い2stバイクなので動かさないと調子が悪くなってしまいます。ヤフオクで
売ればいい小遣いになるかもですが、知らない人に売ってトラブルのも嫌だし・・・と躊躇しておりました。すると
色々あって和田平助さんが原付が欲しいとの事でしたので、何かの縁だとお譲りする事になったんです。

今は愛車が軽なので、ご家族置いてお一人で来られるのかと思ったら、3人乗車+荷物満載で来られました!!
これで積載できるのかな?と思いつつドキドキしながら積んでみると、ちゃんと載せる事が出来ました!最新の
軽は積載力凄いですね。ビボップより載るんじゃね?と思ったり。

ストマジ15.7.5②

でも原付とは言え積んでみるとやっぱでかい。普通のスクーターなら載らなかったかもしれませんね。リアゲートに
フェンダーが接触していたので、そこだけ外した位です。車高も低いし実用性抜群ですね~。

早速今日登録されるとの事ですので、明日から活躍してくれるかな?壊れずに長生きして貰いたいものです。


スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。