fc2ブログ

kogeのガレージハウス生活日記

バイクの置き場が欲しくてガレージハウスを建てたkoge家。その生活をだらだら書いてます。前ブログは「kogeのガレージハウス建築日記」です。

春 8cm

今日は雨の予報だったのに、結局日暮れまで降らず。昨日の花見で暴飲暴食したからか体が怠かったので
バイクはお休みして、久しぶりに少し距離を伸ばしてランニング。神戸マラソン以降は長くても10kmまでしか
走っていなかったので、今日は15km(あわよくば20km)を目指しスタート。

ゆっくり走ろうと思っていたのですが、ついついいつもと同じようなペースで走ってしまいました午前中はまだ
肌寒かったのですが、走っているとTシャツ一枚で十分。ランニングコースをいつもの逆に走り、とりあえずは
何とか15km走りました。10kmのペースとほぼ同じで走れたのは収穫かな?過去最高記録です(^○^)。

ランニング16.3.27①

ランニング16.3.27②

午後からは、子供が水泳教室で検定に受かって進級できたと言うので、お祝いにステーキが食べたいとか
言うのでガストヘ。ドリンクバー頼んだのに、売り切ればかりで好きな物飲めないってどうよ(# ゚Д゚)。お金を
返して欲しいくらいでした。結局オレンジジュース一杯飲んだだけ・・・。

その後は先週行ったプール付スーパー銭湯に、子供の忘れ物ゴーグルを取りに行って傍にあるスポーツ
用品店を物色。子供のランニング用シャツを買って帰宅。ビール飲んで昼寝(笑)。

起きてからは倉庫をちょっと片付けていたら、シングルCDが沢山入った段ボールを発見しました。シングル
と言っても懐かしの8cmシングルCD。若い方はこんなの知らないでしょうね~。これ用の樹脂製アダプター
とかあったんですけどね~(;^ω^)。

そのCDの中に好きだった曲が入っていました。

ヒステリックブルー春①

ヒステリック・ブルー「春」。ある事件で解散してしまいましたが、春をテーマにしているポップな曲の中では
自分は今でも一番好きな曲です。今となっては結局、一発屋感もありますが、あのまま解散してなければ
もっといい曲作っていたかもしれないのにと思うと残念です。・゚・(ノД`)・゚・。

ヒステリックブルー春②

8cmシングルの中身です。これ、フレームの下半分を折ってコンパクトに出来る仕組みでしたよね。誰も
やってなかったと思いますが・・・。その後ジャケットデザインの面積が広い最近も売っているシングルの
サイズに移ってしまいました。今やCDも売れずダウンロードが多いですし、時代の流れですね~。

以上、3月最後の何でもないような一日でした(笑)。

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。