Tipo 2016 5月号
先月須磨海浜公園の駐車所で行われた「Tipo×KANGOO WEEKEND MORNING」。今月発売のTipoに載るとの
事だったので発売日に(こちらは一日遅れですが)購入してきました。
最近はあまり車やバイクの雑誌は買っていなかったのですが、載せて貰ってるなら買おうかと(笑)。雑誌買うと
ついつい欲しくなっちゃって困るんですよね、車やバイク。最近雑誌買わなくなったお蔭で?欲しい車やバイク
出て来てないので我が家は平和です(笑)。
早速「Tipo×KANGOO WEEKEND MORNING」の記事を探してみると・・・
おお、ありました。しかも1ページで終わりかと思ったら、3ページにも渡っています。46台も集まったから全部の
カングー載せようと思ったらはみ出しちゃったのかな?見開きを載せてしまって買う人減っても困るのかと(笑)
思うので、とりあえず軽くモザイク(^_^;)。でもそれではネタにならないので(笑)自分に関係あるところだけ少し
見てみると・・・
昔みん友さんのgonta sportRSさんに作っていただいたビボップテーブルを載せて貰ってました。自分が作った
訳でもないのに載せてもらってなんだか恐縮です(^_^;)。いつもイベントの時は表札替わり?に使わせて頂いて
いますm(__)m。他には・・・
白ビボップ3台フィーバー(笑)。なんだかうちのが半分切れているのは気のせいですよね、きっと(笑)。でも
ジャンボリー以外で3台も白のビボップが近くにいるのは自分的には初めてです。しかもちゃんと並べられ
ましたしね(^O^)。
他にも個別で載せていただいてたりもするのですが、フルネーム載ってるし恥ずかしいのでここではパス。
ても改めてカングーはカラフルだな~と思います。またこういった車のイベントは、男性一人での参加と
いうパターンが多い気がしますが、カングーはファミリーで参加する方が多いですよね。遊園地でカングー
イベントやったら沢山集まるかも?地元のディーラーで蒜山や玉野にある遊園地でイベントやってくれたら
いいのにな~。
さて、いよいよ来月は本家ジャンボリーが開催されますね。うちは遠くて行けませんが、参加される方は
楽しんで下さいね。でもルノーのHP見たら、ゆったりカングーエリアは300台限定って書いてありますね。
せっかくあれだけのカングーが集まるので、なるべくたくさんのカングーを固めて並べてほしいと思うの
ですが、台数増えすぎちゃったのかな?300台以外は他の車と混ざっちゃうんだったら、少し残念かも?