おかやまジェラート巡礼ポタ⑤ 松崎牧場 ジェヌイーノ
好評の(笑)ジェラート巡礼ポタ5回目です。この日はお盆休みの旅行を翌日に控えていたので、何処か近場へ出かけようと思い片道約10kmのジェラート屋さんへ向かいます。別に自転車でなくとも良かったのですが、ロードを買った子供は嬉しくてとにかく乗りたいんですよね。
相変わらず暑いですが、35℃を超える猛暑では無かったのが救いでしょうか。途中彼は一度転んだようですが、足つきが悪い為の立ちごけに近い転び方だったようで自転車は無事。後は土踏まずでペダルを踏んでいるので、ここは矯正したい所です。
河川敷の土手は車が来ないので良いのですが、一般道に入ると周りをよく見ていない感じなので少々怖いです。なるべく車通りが少ない道を選んで目的地の松崎牧場「ジェヌイーノ」に到着。
今まで紹介したジェラート屋さん同様、ここも牧場が経営しているお店です。ちなみにここのお店、新興住宅地の外れで周りに住宅が沢山あります。昔は田んぼの真ん中の集落だったんでしょうが、土地代が安かったので分譲地が周りに出来た感じです。
自分達の他にもロード乗りのお客さんが(*''▽'')。こういうサイクルラックが設置してあるのは大変助かるのですが、知らない人は何か分からないのでもたれてくつろいでいたり、前にオートバイ置いていて止めれなかったり。ちょうど壁の前に設置してあるので、バリケードに見えるのでしょう。
今回は近距離だったのでコーンを選択し、何故かまたもや白桃味(;^ω^)。ここのジェラートはまつだ牧場ほどではないですが、ミルクを感じられる味です。中には何かのトロフィーがたくさん置いてあります。この日は数日前にTV番組で紹介されていたからか、お客さんが絶えずに来ていました。600円のパフェも美味しそうでしたが、カロリーオーバーなのでまたの機会に(^▽^;)。
これだけ住宅街に近いと文句を言ってくる人もいるかもですが(後から引っ越してきた人のクレームで、元々ある産業が移転を強いられるのは、個人的にはどうかと思うのですが・・・)、ふらっと行ける距離にある牧場直営のジェラート屋さんは貴重なので、頑張って貰いたいです。
5回に渡ってお届けしたおかやまジェラート巡礼ポタですが、今回が最終回です。自分が知っている近場のお店のストックが尽きたからなので、また情報仕入れて良さそうなところへ行ってみようと思ってます。という事で第一部完結的な・・・(笑)。ただこれから仕事が忙しくなるし涼しくなるとジェラートも辛いし、次回ジェラートポタ更新は来年になるかも??