この車はどうかしら?
そろそろ10月も終わりですね。
あと2週間でマラソン大会。昨年
膝の痛みでD.N.Sした大会ですが
今年は今の所痛みは出てないので
スタートラインには立てそうかな。
今回のマラソンに向けて本格的に
練習開始したのは8月からでしたが
今月は久々に月間100km達成です。
何とか完走したいところです(≧∀≦)。
さて話は変わって車の事です。
車検も通しましたし他に欲しい車も
無いので、ビボップ生活はまだまだ
続くのですが、新しい車が出てくると
チェックはしちゃいますよね?
今回はその筋では(どの筋だ??)
話題になっている車のカタログを
請求してみました。
ベルランゴとリフターのカタログです。
と言ってもまだ台数限定車?みたいな
扱いのようなので、簡易カタログな感じ。
同じグループの車なので、例えて言えば
トゥインゴとスマートのような関係で
まあ同じ車ですよね(^○^)。
フロント周りとか両者でデザインして
あるので、どちらを買うかは好みの
問題でしょうか。カングーのライバルと
されていますが、今回の車のエンジンは
ディーゼルのみで安全装備も満載。
MTの設定はなくDCTの設定もないので
客層は変わってくるのかな?あとは価格も
現行のカングーよりはちょっと高いですね。
実際検討するならやはり実車を見て積載や
その他確認してみないといけませんが、
安全装備の関係でカングーを選択肢から
外していた方や、ディーゼルのカングーを
待っていた方、ATがいいけどDCTは…と
いう方には候補に入ってきそうです。
我が家は買うとしても最短2年、ビボップが
壊れないかいりは乗り続けるつもりですので
その頃に中古が割安に出回っていれば候補に
なるかもしれませんね。ただもうその頃には
子供も中学or高校生になっているので、この
大きさの車は要らなくなってそう…(ToT)。
というか昔ほど車に対して欲が無くなって
いるのは事実。本格的に買い替えを検討する
頃にはどんな車が欲しくなってるでしょうね。