カンフレに行ってきた2019
今週は子供のサッカーもない土日連休(祝日ですしね)。
久しぶりに車のイベントに行ってきました(⌒▽⌒)。
以前はフレフレって言ってた気がしますが、最近は
カンフレって言うんですね。フランス車のイベントです。
イオンの屋上でやってた時に一度行ったことがありますが
イベントに行く事が数年ぶりで、ちょっと緊張(笑)。
いつもなら開始時間早々を目指して行くのですが、今回は
少し遅めに。とはいえ10時前には着いていたかな?会場には
数台のカングーも来ていましたが、ちょっと少ない??
白いビボップといえば…の有名人に間違われながら^_^;
カングー村の端っこに停めさせて貰いました。行くまでは
子供が飽きたら早々に帰らないといけないよな〜と思って
いましたが、そこはカングーの集まり。小学生の子供も
沢山いて、ゆっくりする事ができました(^○^)。
個人的にはこの色のクルール(でしたっけ?)が一番
色が好みです。HPやひょっとしたらショールームでも
見ていたかもしれませんが、実車を屋外で見てみると
やはり良いですね。MTがあったらかなり悩む所です。
クルールと言えばこれ!のミカングーもおられました。
色が飛ぶんでしょうが、やはりカングーはソリッドが
似合いますよね。
他には同じ地元ナンバーコカングーのジラフォンが
来ていました。塗装がかなり綺麗だったので全塗?
と思いましたが、平行物の海外の限定色だそうです。
他にも色んなフランス車が来ていましたが、基本的に
カングー村近辺でダラダラしていました。子供が遊んで
くれていたお陰で、じゃんけん大会までのんびりして
帰ってきました。そしてジャンケンの戦利品は…
カンフレ七分袖シャツです。外で着るのはなかなか
勇気が要りそうですが、イベント会場なら良いかな。
結局14時頃までお世話になり、会場を後にしました。
以前イオン屋上で開催していた時よりはかなり台数が
減っている気がしましたが、街中と比べたらやっぱり
集まりにくいんでしょうか??
それでも久しぶりの車の集まりの空間は楽しかったです。
また少しは顔を出していたら、お知り合いも増えるかな?
毎回言っていますが、来年はジャンボリーとかカングー の
集まりに行きたいですね(⌒▽⌒)。