花火大会 14.8.2
昨日は仕事が終わってから花火大会に行ってきました。昼間はずっと雨でしたが、始まる少し前から殆んど
止んだ状態になってました。流石晴れの国岡山?(笑)。
今年は颯真の車酔いが気になりながらもバスで行きましたが、何とか吐くことも無く少し気持ち悪い位で無事
地元デパートのバス乗り場に到着。商店街はもうこの日の祭りの踊りなどは終わっていたのですが、浴衣の
人も沢山歩いていてお祭りだな~という雰囲気でした。
とりあえずうどん屋さんで腹ごしらえ、その後県庁傍の花火大会会場に出発です。この日は普通に夕ご飯を
食べたおかげで屋台で買い食いする事もほとんど無く、歩行者天国の道路の端にポジション確保してから
花火の始まるのを待ちます。人も余り止まらないいい場所だな~と思っていたのですが、いざ始まってみると
みんな上を見て視界を遮られてしまいました。そりゃそうか(;´∀`)。
とりあえず持参したコンデジで少しだけ写真を撮ってみました。
ところが始まって30分もしないうちに、颯真が飽きて帰ると言い出し(-_-;)早々に会場を後にしました。最後まで
見てたら帰りの人ごみで大変だな~と思っていたのでちょうど良かったですが、もう少し見てもいいんじゃね?
お蔭でバスもガラガラの中座れたし、帰ったら土砂降りの雨も降ってきたし結果オーライですね。
今度はデジイチで綺麗な写真撮れるように勉強しないと。とりあえずレリーズ買うか??
スポンサーサイト