fc2ブログ

kogeのガレージハウス生活日記

バイクの置き場が欲しくてガレージハウスを建てたkoge家。その生活をだらだら書いてます。前ブログは「kogeのガレージハウス建築日記」です。

40000km 2016

我が家のビボップも今年で5年。以前も書きましたがリコール関係以外大きな故障もなく、現在に至っています。
工賃や部品代は高いようですが、今の所はイメージ程にフランス車は壊れないな~と思っています。ただ次の
車検では3点セットの交換が待っているでしょうから、ぞっとしてしまいますけど・・・(;´・ω・)。

さて、そんな我が家のビボップもついに40000km達成しました(^○^)。

ビボップ40000km

我が家は休みも少ないし乗り物が多いので走行距離は伸びませんが、お蔭で不具合も出てないのかもしれません。
来年が車検ですので、とりあえずはあと5年は最低でも乗りたいと思っています。それまでに車や生活スタイル等に
どんな変化があるのか分からないのですが、今の所は不満も無く乗れています。

欲を言えばもう少し荷物が乗れば言う事ありませんが、屋根が開けられるというのはそれを補って余りある利点だと
思っています。たとえ普段開けることが滅多になくても(爆)「開けられる」というのが大事なんです!!

最近は新しい釣り目?のカングーが目立ってきましたが、うちのビボップのちょっと間抜けな?顔も良い感じです。
この先屋根が開くカングーが出ない事を願うばかりです。もし出たら欲しくなって困ってしまいますから(笑)。

スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://kogegarage.blog120.fc2.com/tb.php/1351-ee5b3dbc
該当の記事は見つかりませんでした。