fc2ブログ

kogeのガレージハウス生活日記

バイクの置き場が欲しくてガレージハウスを建てたkoge家。その生活をだらだら書いてます。前ブログは「kogeのガレージハウス建築日記」です。

NOVABLAST3 WIDE

珍しく前回から数日での更新です(;^ω^)。

ランニングシューズを買い換えた話ですが

最近買い換えたシューズがいつ買ったか

分からなくなったので、備忘録的に今回

書いておきます。





昨シーズンのランニングでは、主に平日の

練習用にasicsのNOABLAST2 WIDEを、

長距離走る時や本番用として同じasicsの

GlideRide2 wideをそれぞれ履いてました。





GlideRide3の方は2モデル前のGrideRideから

同じシリーズを使っています。普通に走っても

コロンと転がっていく感じになるようにソールの

前が反っていて、省エネで走れるというモデル

です。最近は色んなメーカーがこのタイプの

ソールのシューズを出していますね。昨年の

おかやまマラソンや、3月の東京マラソンも

このシューズで走っています。





今回買い換えたのはもう一足のNOABLASTの

方ですが、こちらはソールがの反発力が特徴で

ポンポンとトランポリンの様に弾むようなソールで

ランニングが楽しく出来るというような謳い文句

だった気がします。今回はNOABLAST2→3に

買い換えたことになります。

NOABLAST3 2023

ただこのNOABLAST2、個人的には弾む感覚より

ソールの柔らかさで潰れる感じの方が強く、これで

走るとクッションが良すぎでタダでさえ遅い自分の

推進力が更に吸収されてしまう気がして、結局

平日の10km以内のランニングでしか履いてない

状態でした。とてもフルマラソンを走る気には

なれなかったです( ̄▽ ̄;)。





それでも今回同じNOABLASTシリーズを選択

したのは、前作よりも軽くなったという点と

お値段も3000円程安くなったという点、また

webの記事ですが前作よりもソールがしっかり

した感じになっているという記事を見たという

辺りが理由です。また、今回は脱asicsを

してみたくて色んなメーカーのシューズを

お店で履いて回ったのですが、結局は

asics以外のメーカーのシューズがしっくり

来なかったという点も・・・。





ただ今回ついNOABLAST3にした一番

大きな理由は、グラフィックがそれなりに

派手だった事(笑)。WIDEシューズの場合

黒などのかなり地味目な外観である事が

ほとんどで、標準サイズのシューズの

奇麗な見た目に惹かれて、設定がある

ワイドモデルを見ると、地味な色でがっかり

というのがあるあるではないでしょうか?





今回はとある量販店でセール価格の棚に

これが置いてあり、買おうと思ったら実は

標準サイズだけがセールでワイドモデルは

対象外と言う更にがっかりさせられるという

おまけつきでしたが(ノД`)・゜・。幸い同じ

量販店のオンラインでは割引されていて

セール価格で買う事が出来ました(^O^)。





出来れば実店舗で買い、試し履き出来る

環境が減らなように努めたいのですが、

今回は実店舗の展示間違いが原因なので

許して貰いたいな~( ̄▽ ̄;)。





で、昨日宅配便で商品が届いたので、早速

いつもの平日ラン5kmに行ってきました。

シュータンのパッドが無くなっているせいか

ホールド感が少し薄かったのですが、これは

紐の結び方でどうにかなりそうなので後日

試してみようと思います。





走り出すとたった20gの軽量化なのですが

軽さを感じれる気がします(プラシーボ?)。

ソールはやはりクッションが効き過ぎの

感じはしますが、新品だからか多少しっかり

しているような気も・・・。新品シューズで

テンション上がったからか最後1kmペースを

上げて走ったら4分台で走る事が出来たので

日々の練習には使えそうです(*´ω`)。





本番用GlideRide2のアウトソールも剥離して

きたのでこちらもそろそろ買い換えないと

いけないのですが、同じ時期に買い換えると

また同じ時期に出費になりそうで、せめてあと

数か月保たせたいところなのですが、ここを

ケチって足を痛めると本末転倒なので悩ましい

ところです。

スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://kogegarage.blog120.fc2.com/tb.php/1611-344e6541
該当の記事は見つかりませんでした。