fc2ブログ

kogeのガレージハウス生活日記

バイクの置き場が欲しくてガレージハウスを建てたkoge家。その生活をだらだら書いてます。前ブログは「kogeのガレージハウス建築日記」です。

梅雨の晴れ間に・・・11.6.24

昨日は久しぶりの梅雨の晴れ間!これを逃してはいかんとばかりに5時起床!でちょいと走ってきました。
珍しく土曜休み、行き先はいつもの道の駅。6時出発だというのにGSの温度計は既に28℃!!を示しています。

それでも街を抜けて市北部のお菓子工場の横を通る頃には25℃くらいまで気温が下がってきます。岡山市中心部も
ヒートアイランド現象だと言いますが、あながち間違いとも言えなさそうです。川沿いを走るいつもの道を走り
麓のローソンで朝ごはんを買ってから、いつもの道の駅に到着です。梅雨の晴れ間を狙って沢山の車やバイクが
集まってるかと思ったら・・・バイクは一台もおらず、車も見慣れぬ黒のエリーゼ?が一台いるのみです。

まあいつも話の輪に加わる訳でもなく逆に大勢がたむろしている姿に少々違和感を覚えていたので、別に
行動が変わる訳ではありません。自販機で飲み物を買っておにぎりを食べながらしばしぼーっとします。
座っているベンチの上に「毛虫注意」の看板を見つけあわてて藤棚下のベンチから撤収したのはナイショ(笑)。

その後ネタ写真をと思ったのですが、いつもの場所なのでいつものような写真しか撮れません。色々構図を変えて
撮ったりしてみたのですが、才能が無いのがよくわかりました(泣)。綺麗な青空では無かったので(言い訳)
コンデジだし難しかったという事で・・・。

F650GS 11.6.25

それから暑さを避ける為早々に帰路につきます。帰り国立病院のロータリーを境に気温が2℃急に上がります。
猛暑でも小高い丘程度の山でも涼しいですね。これからの温暖化社会では山の上に住んだほうが身のためかも。
自宅に帰ったのは7時過ぎ、涼しい合間を狙ったちょとだけのバイク時間でした。

スポンサーサイト



2 Comments

ぷらす says..."07"
バイク乗りしてますね~めっさ早くの出動だった様で。自分は最近バタバタで朝起きれなくって…

梅雨が明けて少しすれば山の涼しさがもう少し顕著になります。緑の匂いと雲の影…夏を感じる一瞬がいいです。走るのには暖かい方が好きですが、倒れそうになるほど暑いの日は困ります;;贅沢ですねw
2011.06.26 19:51 | URL | #- [edit]
koge says..."04"
ぷらすさん、こんばんは。

いや、年のせいかめっきり起きるのが早くなってしまって(笑)というよりはninoが目覚ましを5時にしているせいです!2度寝するのも惜しいので無理して乗りますが、頭がぼーとしてる気が(汗)。

梅雨明け10日といいますから、そこが勝負でしょうかね。大山でソフトクリームと行きますか。
2011.06.26 21:05 | URL | #bM4TJFTs [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://kogegarage.blog120.fc2.com/tb.php/278-38cf21ab
該当の記事は見つかりませんでした。