ボジョレー・ヌーボー2011
昨日はニュースでも盛んに言われていましたが、ボージョレー・ヌーボーの解禁日です。何かでかじった
知識によると、解禁日からどれだけ早く手に入れるかをあちらの貴族が競ったのがはじまりだとか。まるで
江戸っ子の初物のようですね。
ただ樽で熟成させる訳でもないですし、ワイン好きな人とっては只のアルコール入りの葡萄ジュースだと
山岡士郎が言ってました(わかる人にはわかるという・・・)。まあこのお祭り騒ぎはバレンタインと同じ様に
販売側の仕掛けたものだというのは何となく分かりますが・・・。
別にワイン好きでも江戸っ子でもないkogeですが、ブログのネタになるものには目がないので(笑)近所の
スーパーで買ってきました。お値段750ml入りで770円!ペットボトルとは言え安くなったものですね。
円高のせいでしょうか???
一緒にチーザを買ってきて飲んでみます。太りすぎでピンチだと言うのに半分も飲んでしまった(汗)。
明日二日酔いだったらどうしよう。この間会社の人の結婚式でワインで記憶無くしたばかりなのに・・・。
とりあえず初物飲んだのでこれで寿命が延びるかも。こういう季節を感じるイベントが日本人は好き
ですよね~。もうじき12月、一年が経つのは早いものです。
スポンサーサイト