fc2ブログ

kogeのガレージハウス生活日記

バイクの置き場が欲しくてガレージハウスを建てたkoge家。その生活をだらだら書いてます。前ブログは「kogeのガレージハウス建築日記」です。

ショーモデルいろいろ

 最近は日本国内のモーターショーは寂しいものになってしまいました。輸入車メーカーは殆んど来ないし、その分中国などの新興国のモーターショーに行ってるらしい。どうせ岡山ではモーターショーなんか見れませんが、やはり携帯と一緒でガラパゴス化している免許制度を欧米と同じく普通二輪免許で600ccまでにするとか、グローバル化に対応させないと国内でバイク産業の将来は暗いと思いますね?。

 そんな中海外のモーターショーに合わせて、各メーカーはニューモデルやショーモデルを発表しているようですね。いくつか気になったのが・・・

V4クロスツアラーコンセプト

 HONDAの発表したV4 800ccクロスランナーをベースにVFR1200Fと同じV4 1200ccエンジンを搭載したV4クロスツアラーコンセプト。デザインや重さ的にどうなん?とは思いますが、間違いなくR1200GSの対抗馬ですよね。ただV$エンジンだとロードはともかく未舗装路はちょっと車重的にも辛いでしょう。ただ元気のないように思える国内メーカーがこういったコンセプトバイクを発表してくるのは嬉しいです。800の方はロードだけならなかなか楽しそうだし、もし試乗車が出たらぜひ見に行ってみたいです。

ディアベル

 こちらはDUCATIの発表したニューモデルディアベル。162HPと240サイズの超ワイド新型タイヤとそれでいて207kgと軽量だとか。狙いはYAMAHA V-MAXのユーザーでしょうか?このパワーでこの車重なら面白そうですが、ドカのエンジンだけにだらっと走るには向かないでしょうね?。このポジションでエンジンの要求に応えてライディングが出来るのかな?

 CONCEPT C

 最後はBMWが発表したコンセプトモデルの何とビッグスクーターのコンセプトC。パラツインエンジンのCVTだそうですが、日本のスクーターと大差ない価格で出せれば久しぶりにビッグスクーターに刺激を与えるモデルになりそう。ただ通勤に使うには盗難とかが怖いかな?。

 kogeは10年近く前に東京モーターショーに行ったのが唯一のモーターショー体験ですが、こんなバイク達が見られるのなら行ってみたいですね。東京に住んでいる人が羨ましい。

スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://kogegarage.blog120.fc2.com/tb.php/47-18da9733
該当の記事は見つかりませんでした。