第39回北海道展
今日は大学の先輩うたまさんの出産祝いと、大学の同級生の結婚祝いを買いに天満屋(岡山の老舗デパートです)へ。うたまさんへのお祝いは考えていたのですぐに購入。大学の同級生へのお祝いは実は今日は買うつもりもなかったのですが(笑)通りがかりにあんまり気に入った品があったので衝動買い。両方とも喜んでもらえればいいのですが・・・。
さてその足で毎年恒例の北海道物産と観光展へ行ってきました。正直もう買いたいものは無いのですが、お昼時に行ったのでお昼ご飯を食べにイートインスペースへ。ninoが休みだったので天満屋で合流、一緒に買い物もしたので昼食もです。オーダーしたのは・・・
まずはninoオーダーの朝市食堂函館ぶっかけのサーモン・いくら丼です。とろとろのサーモンにぷちぷちのいくらでなかなか美味。値段は1300円くらいだったかな?でも回りの人が食べてたうに丼とかよりも具材のボリュームたっぷりで美味しかったですよ。次は・・・
毎回お弁当を販売している蟹工船のかに天丼鉄砲汁付です。大きな丼からはみ出る大きなズワイガニの足の天ぷらが2コ、見えませんが下に大きな爪の天ぷらも入ってます。これでお値段1260円!しかもカニ汁つきでこれはかなりオススメです。15日までやっているので行かれる方は食べてみてください。最後に・・・
味噌汁代わりの(笑)らーめんや天金の正油らーめん(誤字ではありません)700円です。旭川のラーメン屋らしいですが、ちゃーしゅーはとろとろ、何が独特の香がする(ラードを炒めてるとかかな?)スープもいい感じ。正直胃袋苦しかったですが、隣りで食べているのがあまりに美味しそうだったのでつい・・・そりゃ体重減らないわな(汗)。
やはり物産展はお財布と体重に厳しいイベントです。主婦同士が多かったですが、結構1人で食べて人もいましたよ。日曜よりもイートインで食べてる人が多いような気もしたのは、旦那に美味しいものを食べさせずに自分達だけで食べるマダムが多いせいなのか!?