小豆島ラーメンHISHIO
春は別れの季節と言いますが、今月で2名の社員が勤めている会社から去ることになりました。二人共
kogeは色々お世話になっていたので、何となく淋しいです。今の時代、勤めている会社に留まるのか
新たな道を探すほうがいいのか難しい選択ですが、新たな人生を選択した2人には頑張って欲しいです。
さて今日のお昼はそのうちの一人と、ラーメンを食べに行ってきました。ちょくちょくkogeがブログに
上げていたラーメンはほぼ彼と行っていたので、これからはレポートが減るかもしれません(^_^;)。
訪れたのは岡山駅前の高島屋の裏辺りにある「小豆島ラーメンHISHIO」です。
ラーメンは数種類ありましたが、まずかこれからと書いてあった醤そばを注文です。ちなみに行ったのは
11時半頃だったのですが、既にお店はほぼ満席となっており、人気の高さが伺えます。コンビニでカップ
ラーメンになっていた事もあり、実は以前から気になっていたんですよね~。
見た感じは普通の醤油ラーメンです。まずはスープを一口いってみると、魚介の香りが結構感じられます。
麺はつるつるした舌触りですが、茹で加減はもう少し固い方が好みです。ちなみにこのお店のメニューには
替え玉「心ゆくまで」と書いてありどうやら無料なのかな?とりあえず替え玉もお願いしたのでお腹一杯。
ただ2杯目には少し味にパンチが欲しくなり、卓上に置いてある一味で味変を試みました。きっと無化調の
ラーメンなのかな?ジャンキーな味を求めると少し物足りないかもしれません。最近年とともにあっさり
系の方が好みになってきたkogeですが、舌バカなので少し濃いほうがいいのかもです(^_^;)。
他にもお店が倉敷などにもあり、そのお店ごとの限定ラーメンもあるみたいなので、気になる方は各支店を
はしごしてもいいのかもしれません。お店は新しいだけにおしゃれな感じで、若い女性も入りやすいかと
思いますよ。